石川県の暮らし、生活環境

石川県

ここでは主に、石川の暮らしぶりについて説明します。
(執筆:神流)


地理

細長い地形のため、海と山が意外と近く、ちょっと移動しただけで、天候の変化が大きい場合がある。
特に冬場の積雪量の違いが目に見えて現れ、海や川沿いはうっすら、山すそはメートル以上とかざらである。
田畑が多く、加賀や金沢は海と山と平野という感じだが、能登は山、山、いきなり海という感じである
加賀から能登へ行くより、京都付近行く方が時間的に早く、距離も近かったりする。


仕事

何かと話題のJDI以外にも、松下、東芝、東レ、村田、日本外資等の大手工場を抱え、特定の分野で独占状態のニッチな企業も多く、例えば、ペットボトル封入機械や回転寿司のベルトコンベアの有名どころほぼ石川県の企業である。
意外と知られてないが、某系統のビデオの修正入れ業務は、石川県のある市内だけの会社や個人委託で賄われているという話もある。
石川発祥で有名な企業をあげると、小松製作所、ナナオ、DMM、APAグループなどがある。


教育

保守王国と言われるくらい自民系勢力が強いせいか、関西のように日教組が原因で教育現場が荒れるという事は全くなく、式典での君が代斉唱、祝日の先の日の丸掲揚が普通に行われてたりする。
文部科学省の全国学力テストでは、常に上位に食い込んでおり、2018年度に至っては1位である。
反面、有名私立進学校というものは存在せず、偏差値一位から三位の高校は泉丘高校、金大付属高校、小松高校辺りとなっており、全て、国公立である。
そのためか、高校受験は本命は公立。一部私立受験は滑り止めという意識があったりする。
大学等も、とびぬけて偏差値が高いところはないが、大学や高専、専門学校の数も多く、希望進路はほぼ県内で賄え、高専系の設置数は全国トップクラス、東京以外で、国立の高専、大学、大学院大学を有する県は石川だけである。
私立大では、近年の実質就職率が90%以上を誇る星陵大や、2000年初めにガンダム創出学を行ったKITとかがある


交通機関

JRが富山と福井をつなぐ感じで横断している以外、能登方面への鉄道、私鉄系鉄道路線は金沢を起点に二本しかなく、また私鉄バスもそれほど路線が多い訳ではないので壊滅的に公共機関での移動環境が悪い。
能登鉄道に関しては、過疎で採算が合わないため、以前は輪島まで開通していたのが、半分近く廃線にになっている。
ただ、近年では各市町村でコミュニティバスが運航するようになったので、多少はましではあるが、それでも住む分にはバイクや車は必須である


買い物(日用品)

イオン系モールが多く、その他系の大型店舗もあるので、車で移動できるのなら、買い物には困らない。
車前提が浸透している為、歩いて行く範囲にはスーパーどころか、個人商店も少なく、広域的にコンビニが存在しない地域がある。


娯楽

県庁所在地に特定の風俗系の出店が規制されている数少ない県でもあり、その影響のせいか、近隣の市でも許可しているところが少なく、その手の箱物はごく一部の温泉街地域にしか存在しない。
水族館、動物園、遊園地などはそろってはいるか、そう期待できる規模でもない上、地域によっては他県の同施設の方が近かったりする。
映画館は以前は金沢に一極集中だったか、イオンモールの出店により、能登や加賀地方にもある。
アウトドア関連でいえば、スキー場、ゴルフ場、海水浴場がそれなりにあり、パラグライダーができる場所もある

 

石川県の噂、お国自慢

自衛隊は金沢駐屯地の陸上と小松基地の航空を要しているが、これにまつわるトラブルといえば、小松基地近隣の航空機の騒音問題くらい。
政治的にも知事が多選を重ねる傾向にあり、3人目が歴代最長、4人目が現職最長(平成19年現在)
住みよさランキングで複数の市はランクインしてるので、他県民には不可解に見えると思いますが、その周辺は意外と大手の工場が多いので、車の運転ができる前提なら、比較的住みやすいと思います。
ただ、通勤通学で片道30分以上とか覚悟しないといけませんし、遊びに行くのにも、まずそれくらいの移動時間がかかるかなってところ。
気候のほうは北陸地方というので、湿度も高く、冬場の豪雪を心配される方がいますが、山沿いでもなければ、平成になってからは夏場は猛暑日もかなり多く、冬場は降雪も少なく、一月積雪が0cmと記録した例もあります
除湿器必須という方もいますけど、自分はほとんど使用したことがないですね。
特有の自然現象で言えば、夏より冬場の雷の多さ、全国有数の落雷被害地域だけど、台風は比較的それやすく、大雨というのも少ない。
むしろ、天候面では東京の方が色々ひどくない?とおもう事がある。
グルメ関連で言えば、県外の方でも思いつくのが、海産物や加賀野菜。
また、梨とデラウェアは、全国的には生産量は大したことはないが、生産農家の直売所ができたり、地元産が数多く出回るので、比較的他県産を見る機会が少ない。
7月初めの氷室開きで、氷室饅頭という名前で饅頭が一週間程度、売り出されてたりする。
輪島朝市内に永井豪記念館があるが、意外とTVやネットでも話題にのぼったりすることは少ない為か、場所どころか、存在自体知らなかったり、本人が輪島出身だという事を知らない県民も多い。

後、他県民の方に言わせると閉鎖的な面が強く、コミュニティに溶け込むのに時間がかかるそうです。

 

石川県のスコア

人口密度:★★☆☆☆
温暖度:★★☆☆☆
海国度:★★★★☆
山国度:★★★☆☆
給与水準:★★★☆☆
通勤通学時間:★★★★☆
自動車保有率:★★★★☆
交通利便度:★★★☆☆
軍事力:★★★★☆
工業力:★★☆☆☆
持ち家の広さ:★★★★☆
保守的:★★★★☆
夜遊び充実度:★★★☆☆
空気清浄度:★★★★☆
交通安全度:★★★☆☆
治安:★★★★☆
生活費の安さ:★★☆☆☆

広告

 

執筆者募集中

まだ暮らしぶり等の解説が揃っていない県もあります。

執筆してくださる方を募集中です。

執筆者にはお礼として、当サイト管理人の自作ゲーム(シェアウェア)を配布しています。

 

他の人に診断結果を伝える

何県に住むのが向いていそうだったのか、他の人に教えてみませんか?

Check
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿時に自動でURLなどが表示されない方はこちらをコピーしてお使いください。

ブログなどで結果を紹介する場合は、次のテキストを使うと簡単にリンクが張れます。

 

戻る

都道府県適性診断のトップに戻る
もう一度診断する場合はこちらを選んでください。結果一覧もページ下部に載っています。

どこの県民性に似ているか診断したい方は → 県民性格診断へ
それ以外の診断は → 性格診断セブントップへ

このページの先頭へ